- 渋谷校【声が高く早口…】
30代、男性。 ●声が高く早口なのが気になる。 ●音声メディア配信もやっているので、落ち着いた低い声で、説得力のある話し方を目指したい! という目的で入会されました。 声の高さが高く早口だと、どうしても忙しなく感じてしまい、話の内容が入ってきづらくなります。 状況に応じた、相手のための良い声[…] 詳細はこちら>>
続きを見る - 名古屋校【人前で】
50代男性、会社員。人前で話す機会が増えたが、話すのが苦手で途中で話すのをやめてしまう。正しい発声と話し方を学んでこれから活かしていきたい。という目的で入会されました! 人前で話す機会が定期的にあるのであれば、正しい発声と話し方は身につけておきたいですよね! グループレッスンなども活用して意識しながら話す[…] 詳細はこちら>>
続きを見る - 渋谷校【読み聞かせ】
40代、女性。 ●仕事でプレゼンが多い。 (10分〜1時間、10名〜100名) ●舌の動きが悪いのか、滑舌が悪いと感じる。 ●喉が痛くなったりはしないが、子供に読み聞かせをしていて、呂律が回らないときがあって、鍛えたいと思った。 という目的で入会されました。 公私共に滑舌で喋りづらさを感じると、毎日のこと[…] 詳細はこちら>>
続きを見る - 福岡校【部下への指導】
40代男性。会社で部下へ指導したり説明会をしたときの声をもっと伝わりやすくしたいという目的を持たれた方がご入会されました。 正しい発声を学び抑揚をつけることで相手に伝わりやすくなります。頑張りましょう。 木下 写真は先日行われたイベントの様子です。
続きを見る - 渋谷校【イベント運営のディレクター】
20代、女性。 ●イベント運営のディレクターを職業としている。 ●最大200名の前で話すことがあり、大きな声でしっかり話せるようになりたい。 という目的で入会されました。 人前というのは、多少なりとも緊張するものですよね。 そうすると、緊張が表情や声に表れ、説得力や表現力が欠けてしまうなど、いつも通りの力[…] 詳細はこちら>>
続きを見る - 名古屋校【インストラクター】
30代女性、インストラクター。ジムで体を動かしながら声を出す機会が多々あるけれど、後半になってくるといつも掠れ声になってしまう。張りのある女性らしい声が出せるようになりたい!という目的で入会されました! 叫ぶような感じで声を出しているとすぐに枯れてしまいます! ぶつけるように出すのではなく、相手を通り越す[…] 詳細はこちら>>
続きを見る - 渋谷校【経営者として】
50代、男性。 経営者として、スタッフやお客様に、滑舌よくわかりやすい、説得力のある話し方をしたい! という目的で入会されました。 40代以上の方が当校へ通われるきっかけとして多いのが、こういった、経営や指導をする際に、説得力を上げたいという目的です。 話の内容がどんなに素晴らしくても、声や[…] 詳細はこちら>>
続きを見る - 福岡校【面接対策】
20歳女性。来年度からの就職活動ではきはきとした声で良い印象を与えて内定をもらいたいという目的をお持ちの方がご入会されました。 正しい発声を学び第一希望の内定をもらえるように頑張りましょう。 木下 写真は先日行われたイベントの様子です。
続きを見る - 名古屋校【滑舌改善】
20代男性、会社員。今まで気にしたことなかったけれど、取引先の人と話しているときによく聞き返される。自身の声を録音して聞いてみたところ、滑舌がかなり悪く、聞き取りづらい。できれば改善したい!という目的で入会されました! 滑舌については人によって原因が違います! 担当講師がその人に合った方法でレッスンしてく[…] 詳細はこちら>>
続きを見る - 福岡校【声が通るように】
50代女性。職場で大声を出す機会が多いが、声が小さいと指摘されるためそれを改善し大きな声で仕事に望みたいという目的を持たれた方がご入会されました。 正しい発声を学び、仕事に活かせるように頑張りましょうね♪ 木下 写真は先日行われたイベントの様子です。
続きを見る - 渋谷校【インターンシップ生】
20代、男性。 ●より相手に響き、惹き込む声にしたい。 ●インターンシップ生として営業をやっているが、話すトーンが一定で抑揚がなく、覇気も感じられないと言われるので改善したい。 ということで入会されました。 体が柔軟な内からボイストレーニングを始めて継続していくと、30代、40代、50代と年齢を重ねていく[…] 詳細はこちら>>
続きを見る - 名古屋校【スピーチ】
20代男性、学生。話すのが苦手だけれど、定期的にスピーチやプレゼンをする機会がある。これからの生活にも必要になってくるので、どうせだったら通る声を楽に出せるようにして得意なものに変えていきたい!という目的で入会されました! 声を通らせるためには、腹式呼吸と声を斜め上に向かって飛ばすイメージが必要になってき[…] 詳細はこちら>>
続きを見る - 福岡校【仕事に活かす】
10代女性。居酒屋でアルバイトをしていてそこで声が通らずに困っているので改善して仕事に活かしたいという目的を持たれた方がご入会されました。 正しい発声を学び、ハキハキ話せば仕事もスムーズにこなせるようになります。頑張りましょう! 木下 写真は先日行われたイベントの様子です。
続きを見る - 渋谷校【朗読会】
69歳、女性。 ●朗読会で人前で話すことになった。 ●一ヶ月間、誰ともまともに会話をしていない。 ということで入会されました。 一人暮らしをされている方は、老若男女問わず、お休みの日はまったく人と話さないと仰る方が多く、休日にこそレッスンを入れてくださいます。 声を出すことは何よりストレス発[…] 詳細はこちら>>
続きを見る - 大阪校【緊張で声が震える】
本日入会された生徒さんをご紹介します♪ 30代女性、福祉関係のお仕事をされていて、報告会やプレゼンが増えてきたので入会されました。 よく人に聞き返されてしまう声の小ささや、どもり、緊張すると声が震えるのが悩み。。。 だけど、それって全部ボイストレーニングで改善できるんです!! コミュニケーションを取りながら、しっかりレ[…] 詳細はこちら>>
続きを見る - 名古屋校【喉が枯れない話し方】
30代男性、会社員。仕事で話しているとすぐに喉が枯れてしまう。上司には出し方が悪いのではないか、と言われるのでプロの方にしっかり見ていただきたい!という目的で入会されました! 仕事で話をするたびに枯れてしまうのは辛いですよね、、 でも大丈夫です!正しいお腹の使い方と声の響かせ方がわかってくれば誰でも声が楽に出せるように[…] 詳細はこちら>>
続きを見る - 渋谷校【役者として基礎から】
36歳、男性。 主に映像系で役者の活動をしている。 今までボイストレーニングの経験が無いため、基礎から叩き上げたい! という目的で入会されました。 役者や声優をやっている方、当校には大変多く通われています。 そういった方々の所属する事務所や養成所では、基礎ができる前提でレッスンやカリキュラムが進められる上[…] 詳細はこちら>>
続きを見る - 福岡校【声が小さい】
20代女性。声が小さく、日ごろから聞き返される事が多いので、はきはきと話せるようになりたいという目的を持たれた方がご入会されました。 正しい発声を学び堂々と話せば聞き返されることはなくなります。頑張りましょうね。 木下 写真は先日行われたイベントの様子です。
続きを見る - 渋谷校【講談教室】
28歳、男性。 講談教室に通っているが、『台本を読む前に声の出し方を勉強したほうがいい』とアドバイスをされた。 ということで入会されました。 声の出し方次第で、話の内容の印象や理解度はかなり変わってくるものです。 当校の音読資料にも、古典落語や定番の滑舌教材などがあるので、それをいかに良い声[…] 詳細はこちら>>
続きを見る - 名古屋校【教師】
30代男性、小学校教諭。毎日のように子供たちの前で話す機会があるけど、すぐに喉が枯れてしまう。朗読の見本を見せるのも苦手なのでこれを機に改善したい!という目的で入会されました! 人前で話す機会が毎日のようにあるなら発声はぜひともよくしていきたいところですね! 朗読のきれいな読み方も当校の講師が丁寧に教えて[…] 詳細はこちら>>
続きを見る
お電話でのお申し込み
※携帯・PHS・公衆電話からもOKです。