- 渋谷校【日英両話者のジャーナリスト】
20代女性。日本や世界で自分の声を発信できるジャーナリストになりたい!という目的で、入会されました。 ご自分の夢のために、伝える力を更に向上させるという目標、すごく素敵です! 声を磨けば第一印象も良くなりますし、表現力が豊かになるので、伝える力が格段にUPします。 夢に向かって頑張っていきましょう! ==[…] 詳細はこちら>>
続きを見る - 名古屋校【イントネーション】
30代、女性。抑揚があまりなく、自分の話し方のイントネーションが気になる。たくさん話すと喉が痛くなるので正しい、発声、話し方を身に着けたい!という目的をもって入会されました。 抑揚とイントネーションによってその人の印象はガラリと変わります! イントネーションも付け方次第で棒読みに聞こえてしまうこともあります! 正しい発[…] 詳細はこちら>>
続きを見る - 渋谷校【モーニングレッスン】
25歳、女性。プライベートや仕事で特に支障は無いが、滑舌・発声が気になる…モーニングレッスンなら通いやすい!ということで入会されました。 ご自身が気になったきっかけでボイストレーニングをやると決めたことも、ルーティンワークとして続けやすい時間帯を選んだことも、とても素晴らしいと思います! ボディビルダーになりたいからジ[…] 詳細はこちら>>
続きを見る - 福岡校【会議で堂々と】
40代、男性。 建築系の仕事をしていて、会議で堂々と話せるようになりたい!という目的でご入会されました。 ボイトレをして声の出し方が理解できると自信がつきます。 そして堂々と話せるようになっていきますので、一緒に頑張っていきましょうね。 首藤
続きを見る - 名古屋校【介護職】
20代、男性。介護の仕事をしているが、早口で滑舌が悪く、相手に伝わらないことがあるのでゆっくりわかりやすく話せるようになりたい!という目的をもって入会されました。 患者さんの中には耳が遠かったりする方も当然いらっしゃいます。 なので声や話し方にはより一層、気を使いたいですよね。 ゆっくり話すことを常に意識していれば、発[…] 詳細はこちら>>
続きを見る - 渋谷校【エキストラ】
25歳、男性。エキストラのアルバイトをしながら、舞台も出るため、滑舌と表現力を鍛えたい!大きく強過ぎてしまう発声も、コントロールできるようにしたい!という目的で、入会されました。 そうなんです、声は大きく出ればいいものではないんです。 聞く側の人から、いい声・いい話し方に聞こえるよう、客観的に自分の声を聞き分けられる耳[…] 詳細はこちら>>
続きを見る - 福岡【就活にむけて】
10代の男性の方。周りに暗いといわれ、声の小ささ、低さが原因なのかと思い改善したく入学されました。 正しい声の出し方を学び、明るく楽しい話し方が出来るように頑張りましょう。 木下
続きを見る - 福岡校【ウエディングプランナーを目指して】
こんにちは。 講師の首藤です。 本日ご入会された生徒さんをご紹介致します。 30代女性、ウエディングプランナーの卵とのことで、 滑舌、柔らかい表情・良いイメージの声の作り方を勉強したいという目的で入会されました。 接客業はどんな仕事でも笑声(えごえ)を意識することが重要です。 声を聴いただけで、笑顔で話してくれているん[…] 詳細はこちら>>
続きを見る - 渋谷校【マイクを使って】
52歳、男性。マイクを使う仕事で、大勢の前で話す機会が多いが、声が通らないのでなんとかしたい…というお悩みを抱えて入会されました。 お話でも歌でも、マイクを使用するからと安心される方が多いのですが、今回入会された方がお気付きになったように、実はマイクにもいい声を乗せないと意味がないんです。 みなさんも聞いたことがありま[…] 詳細はこちら>>
続きを見る - 名古屋校【初対面でも】
30代、女性。滑舌が悪く、聞き取りにくいと言われた。早口なのが原因だと自分では思っているが、中々治らない。初対面の人にも印象が良くなるような話し方がしたい!という目的をもって入会されました。 初対面の人と話す時って余計緊張して早口になってしまいますよね。 そんな時こそ、お腹に力を入れて正しい発声で話すことを意識してみま[…] 詳細はこちら>>
続きを見る - 福岡校【高校教師】
20代、女性。高校の教員をされていて、声が小さくよく聞き返されるという悩みをお持ちの方がご入会しました。 正しい出し方でハキハキ声を出すと、聞き返されなくなり、しっかりと伝わるようになります。 トレーニング頑張りましょう。 木下
続きを見る - 渋谷校【飲み会で声枯れ】
25歳、女性。大きな声を出すと声が枯れやすく、最近増えてきた飲み会では必ず喉が痛くなったり枯れてしまう…というお悩みを抱えて入会されました。 もう12月も半ば。 忘年会シーズンが来る前に、喉を鍛えておきませんか? 筋トレしないとお肉がたるんでしまうように、喉の筋トレも必要なんですよ! ==========[…] 詳細はこちら>>
続きを見る - 名古屋校【説得力のある声に】
40代男性、自営業。2月頃に塾を開校する予定なので話し方にもっと説得力をつけたい!という目的をもって入会されました。 説得力をつけるために重要なのは抑揚! 抑揚をつけることでメリハリのある声で話すことができますよ! 真っ直ぐ淡々と話すのではなく、声の高さと低さで山を作りながら話してみましょう! 名古屋校 […] 詳細はこちら>>
続きを見る - 渋谷校【話も歌も】
55歳、男性、会社役員。プレゼンやセミナーの機会が多いので、自信を持って話せるように発声を安定させたい!更には歌も上手くなることを期待している!という目的で、入会されました。 声が変わっていく自分に期待が持てると、変化していく声と話し方に敏感になれると思います。もちろん歌が上手くなったというお声もよく聞きます。 自分の[…] 詳細はこちら>>
続きを見る - 福岡校【就活面接対策】
22歳。男性。就活の面接対策で声を大きくハキハキ意見を話せるようにという 目的をもった方がご入会されました。 声が低く出すクセがあるのでまずは明るく話せるようにがんばっていきましょう。 木下
続きを見る - 渋谷校【日常会話をスムーズに】
15歳、男性。お父様からのお申し込みで、息子さんの滑舌を治したい、日常会話の話し方をわかりやすく話せるようにしたい、との目的で、入会されました。 ご本人もとても意欲的なので、きっとご家族間でも、声と話し方が磨かれていく様子がお分かりになるはずです! Kくん、楽しんでボイトレ、やってみよう! =======[…] 詳細はこちら>>
続きを見る - 名古屋校【喉を痛めない様に】
20代、男性。声が小さく、滑舌が悪い。生まれつき喉が弱くてよく咳き込んでしまうので喉に負担をかけない声の出し方を身に着けたい!という目的をもって入会されました。 喉に負担をかけないようにするためにはお腹から声を出す必要があります! 発声の基礎である腹式呼吸をしっかり意識しながら声だすようにしましょう! 自然に喉への負担[…] 詳細はこちら>>
続きを見る - 福岡校【聞き返されないように】
こんにちは。 講師の木下です。 本日ご入会された生徒さんをご紹介いたします。 病院にお勤めの20代女性で、高齢の方によく聞き返されるので 大きな声でハキハキ話して聞き返されないようにしたい という目的で入会されました。 どんな方にもしっかりと聞き取れる話し方になれるように がんばっていきましょう。 木下
続きを見る - 渋谷校【友人の結婚式のスピーチ】
20代女性。来年の初めに友人の結婚式でスピーチをするが、話したいことはたくさんあるのに、とにかく人前で話すのが苦手…会社でプレゼンの機会も多い…この機会に自分を変えたい!というお悩みを抱えて入会されました。 話す機会が増えることで、『自分を変えたい!』と一念発起できることが、とても素敵だと思います。 必要に駆られてでも[…] 詳細はこちら>>
続きを見る - 渋谷校【吃音を直す】
21歳、男性。幼い頃から吃音があり、話し方・滑舌に悩んでいた…ということで入会されました。 吃音を直す為に通われている生徒さんが、最年少だと小学生からいらっしゃいます。 マンツーマンレッスンでは、お一人お一人に合ったレッスンで進めていくので、確実に上達していきます! ボイストレーニングをすることで、様々な悩みを解消して[…] 詳細はこちら>>
続きを見る
お電話でのお申し込み
※携帯・PHS・公衆電話からもOKです。